2007年10月 富士山三昧@山中湖

またやってきました、3連休。
9月には、涼を求めて小淵沢、清里へ行きましたが、
10月に入るとさすがに涼しくなってきました。
ということで、久しぶりに富士山を見るため
山中湖へお出かけすることにしました。

10月5日(金曜日)
夕方6時出発。
今回は、東名を走って、赤塚PAまで520km走り夜中の1時に到着。
いつもは、もう少し手前の上郷SAで寝ていたのですが、岡崎あたりでよく渋滞するので、今回は、頑張って赤塚まで走りました。
車中泊は、寒くもなく暑くもなくて、快適な部類でした。
10月6日(土曜日)

朝は、7時20分出発。
途中浜名湖SAで小休止。
さすがに、人気のSAです。
朝早くから、たくさんの車と人。
うなぎの看板も目立ちます。
しばらくお散歩してから、出発。

久しぶりの焼津お魚センターへは、8:50到着。
お店は9時からなので、丁度いい時間です。
6日、7日とロッジに素泊まりで宿泊するので、食材を購入しました。
トロ、毛ガニ、塩鯖、アジなどなど・・・
たくさんありすぎて迷います。
もちろん、軽く握り寿司も食べました。

次には、白糸の滝へ。
富士山界隈には、幾たびか訪れているけど、
白糸の滝は素通りで立ち寄ったことがありません。
いつも道路が渋滞している印象だったのです。
富士ICを降りてから、少し渋滞に巻き込まれましたが、11時20分に到着。
駐車場も数カ所あって、誘導されるがままに駐車。
1回500円だった?
白糸の滝目指して、ヒロとともに歩いていきます。
進んでいくと、綺麗な滝が現れました。
マイナスイオンを浴びながらの記念撮影。
帰りお釜で炊くごはんの看板に惹かれて、昼食。
釜炊きのご飯とほうとうを食べました。
美味しかった〜

次は道の駅朝霧高原。
この頃、富士山は曇って見えませんでした。
数多くのパラグライダーが飛んでいました。
お天気が良くて富士山が見えると最高でしょうね。
そういう我が家も富士山が見えなくて残念。
お天気がいいと、この道の駅からは、
素晴らしい富士山が見えるんです。
平成14年11月に行ったときは、素晴らしかったです。
もう5年前になるんだなぁ〜ってしみじみ〜〜〜
自分で旅行記読み返したら、ミミ軍団4ワンでした。

次には、鳴沢氷穴へ。
この界隈には、富岳風穴と鳴沢氷穴の2カ所が有名です。
ネットで事前に調べたところ氷穴のほうが、面白そうだったので、
氷穴へ行くことにしました。
洞窟の中は0度。氷が転がってました。
ヒロもバッグに入れて一緒に探検しましたが、
途中狭くて足下が悪いと探検は無理です。
結構体力消耗しますよ〜
富士山に降った雨水は下流部で地表に出てくるのに
1000年もかかると言われています。
こんな氷穴があったり、何かと神秘的な富士山です。

次は、道の駅なるさわへ。
こちらでは、JAがお店を出しているので、
野菜、松茸(岩手産)などを購入。
今年は、気温が高くて松茸の入荷が遅れているそうです。

次は、河口湖のハーブ園へ。
こちらも久しぶり。
やっぱりラベンダーソフトを食べましたが、美味しかったです。
この頃少しだけ富士山が見えました。

途中山中湖畔のパン屋さん
サンジュリアンでパンを購入。
お味はコメントなしです。

さていよいよロッジへ。
ロッジ花月園は、ペットと泊まれる棟もあるロッジ。

森の中に、ロッジが点在するなかなかいい雰囲気。
部屋も広すぎ〜
2人ではもったいない。4人で丁度いいくらいです。
冷蔵庫、レンジ、調理台、バス、トイレ、ベッドに和室。
そしてテラスまであります。
バーベキューもできます。
ネットでの評判は部屋が、かび臭い。
というものが多くありました。
確かに湿気が多い土地でかび臭い。
でも神経質な方以外なら我慢できる範囲だと思いました。
脳天気な我が家は、全くお構いなし。
それを上回る魅力があるような気がしました。
車もすぐそばに停められるのでなにかと便利です。
荷物を運び込んで、さっそく、食材で夕食。
うまかった〜〜〜
携帯電話も使えるし、テレビも映ります。
歩いても湖畔まで10分もかからない距離。
コンビニも近くで何かと便利です。


10月7日(日曜日)
今日は、富士スバルラインで五合目までドライブです。
富士山にドライブするには、この富士スバルラインと
富士山スカイラインなどがあります。
スバルラインは往復2000円、スカイラインは無料。
ただしスカイラインは、冬期閉鎖されます。
スバルラインのほうがカーブが少なく走りやすいようです。

とにかくお天気最高。
スバルラインはご来光が見られるように朝3時から通れます。
8時前に出発したけど、道路は空いて、駐車場もまだ少なめでした。
それにしても、快晴の富士山。


ミミ軍団がいなかった、15,6年前には山頂まで登山しましたが、
ヒロとこられて最高です。
とにかく、雲一つない富士山。
遠くには、八ヶ岳も見えています。
ヒロも嬉しそう。

馬に乗ってお散歩できるということで、お値段も高かったけど
記念にヒロと家族で乗馬。
お馬さんの背中で揺られながら
素晴らしい景色を堪能。
行き交う人々の注目の的でした。

五合目の気温は10度。
名残惜しくも、ロッジへ戻ります。

途中、森のなかのソーセージやさんで昼食。
その後、ロッジへ戻って、歩いて山中湖畔へ。
湖畔巡りの開始です。

やっぱりスワン号に乗ってみたかったので、
乗り場へ行ってみると、エンジン付きのものがあるということで、
今回は足こきでないエンジン付きスワン号で遊覧。
本心は足こきスワン号で暴れてみたかったぁ〜〜〜

風が吹いて、結構波が強くあわや船酔いに・・・
30分ほどで退散。
下界のお天気は曇りで、富士山も見えません。

次には文学の森へ。
園内はヒロもお散歩できますが、建物はNG。
mimimamaが三島由紀夫文学館と徳富蘇峰館を見学しました。

次に少しばかり遠かったのですが、テディーベアワールドミュージアムへ。
抱いていれば、ヒロもOKでした。
テラス席でケーキとフルーツティーを注文。
八ヶ岳倶楽部の物とは比べようがないお味でした。
(八ヶ岳倶楽部=絶品)

この頃かなり肌寒くなってきたので、ロッジ目指して退散。

森のなかのソーセージやさんで買ったハム類や
松茸などで夕食。
山中湖は暖房がなければ、かなり寒い季節です。
暖房の効いた部屋でビールを飲みながら美味しい夕食で
最後の夜に乾杯〜

10月8日(月曜日)
朝から雨。
帰りは中央高速経由で帰ります。
8時に出発して、17時前に帰宅。
関東は強く降ってましたが、関西は晴れてました。

今回の走行距離1620km。
浜名湖SA いい気持ち いろいろなマグロ
白糸の滝 上手く撮れるかな? マイナスイオンたっぷり〜
滝の音がします お釜 釜焚きの炊き込みごはん
ほうとう お散歩 道の駅朝霧高原
やっと見えてきた富士山 林の中のロッジ 自然たっぷり
駐車場もすぐそばです 富士山で〜す 快晴の富士山
遠くには八ヶ岳 言葉がありません 雄大な眺め
まぶしいヒロ まだ空いている駐車場 五合目界隈
雲ひとつありません ただいまの気温10度 郵便ポストもあります
ヒロの記念撮影 乗馬初体験のヒロ おとなしく乗っているヒロ
馬上からの風景1 馬上からの風景2 二人+1ワン
距離によって料金が違います 富士山の形をしたメロンパン 森のなかのソーセージやさん
セットメニュー タンシチュー ソーセージとキャベツの煮込み
おとなしく乗ってます 2馬力のエンジン付き スワン号
釣り人が多かった 目をそらすヒロ 山中湖文学の森
ケーキ1 フルーツティー 広い室内
松茸 ハムのパイ巻き 奥にまだ和室があります

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送